運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-13 第204回国会 衆議院 総務委員会 第14号

これでは、民放キー局の一角を担う会社としていかがなものかと言わざるを得ません。これは、大いにこの点は反省していただきたいというふうに思います。  そして、これはフジメディアホールディングスだけの問題ではありません。報告を受けた総務省としても、しっかりとした文書の提出を求めるとか、行政としてのスタンスがどうだったのか国民から問われかねない、こういう問題だと思います。  そこで総務省に伺います。

國重徹

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

会見における大臣の御発言を受けまして、現在の民放キー局等におけます外資比率につきましては、保有比率におきましては昨年九月時点で二〇%を超えている社が二社ございましたけれども、議決権ベースとして、その両社が、二社が公告を昨年十月にしている時点におきましては一九・九九%であったということで、現時点における外資比率につきましては確認しております。

吉田博史

2019-05-14 第198回国会 衆議院 総務委員会 第16号

例えば、民放キー局がNHKの常時同時配信の後を追って、配信エリアを越えてネットで番組を流すようになれば、地方のユーザーも視聴が可能となり、民放地方局ビジネスモデルが壊れることになります。本法案では、地域制限を含め、民放との協力関係具体化については、NHK努力義務としているだけです。  

本村伸子

2019-04-16 第198回国会 衆議院 総務委員会 第13号

今回の電波利用料見直し、これにより、総額百三十億円の増額がされ、電気通信事業者は二割の負担増放送事業者のうち民放キー局は五割の負担増となります。パブリックコメントにおいても、必要最小限の規模に抑制するべきとの意見があったほか、民放連を始め放送局各社増額に対して反発し、安易な増額は避けるべきとの報道もあります。  

中谷一馬

2019-04-11 第198回国会 衆議院 本会議 第17号

しかも、今回の改定では、平成三十年度と比較して、携帯電話事業者平均で二割程度民放キー局は五割程度負担がふえる見込みです。無線局負担改定前の二割を超えないという激変緩和措置がとられてきました。この慣例も守られていません。  今回の電波利用料改定は、電波利用料を支払っている方々にとっては寝耳に水のような改定であり、予見可能性観点でも問題があるように思います。  ここでお尋ねいたします。  

岡島一正

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

一方の民放なんですけれども、この間、民放キー局、経費削減を進めておりまして、例えば番組制作費、先ほどのNHK国内放送費と全く同等のものではないというふうに思いますけれども、番組制作費ベースで見てみますと、日本テレビ日テレさんですね、やや増えているんですけど、ほぼ横ばいに近い九百七十九億円、一千億円足りていません、業界トップです。TBSが、これは完全に横ばいの九百八十一億円。

杉尾秀哉

2018-06-07 第196回国会 参議院 総務委員会 第12号

NHKは、全国に五十四の放送局、海外にも三十の総支局を有するなど、民放キー局との比較は難しい面がありますけれども、民間放送との二元体制の下で、広く受信料によって支えられる放送機関としての基本姿勢を堅持し、国民の知る権利を充足するとともに、健全な民主主義の発達と文化の向上に寄与してまいりたいと考えております。

上田良一

2018-03-29 第196回国会 参議院 総務委員会 第5号

今、民放キー局で視聴率一番いいのは日本テレビですけれども、日テレ放送収入の実に倍以上なんですよね。  先ほど大臣意見もございましたけれども、この中にも、繰越金、これ九百二十四億円ですか、それから、事業収入の増加などを踏まえて既存の業務全体の見直し受信料引下げ可能性を含めた受信料の在り方について検討を求めるというくだりがございます。

杉尾秀哉

2017-03-07 第193回国会 衆議院 総務委員会 第7号

加えて、二年前の十月に、在京民放キー局五社が、各社が個別に実施しておりました見逃し配信サービス共通のポータルサイトから利用できるようにする取り組みとして、いわゆるTVerと言われるサービスを開始してございまして、そのダウンロード数も、二〇一六年、昨年の十二月時点で五百万を超える勢いになっているというふうに伺っております。  

南俊行

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

民放キー局の平均で八・四、ローカル局を含めた全体で四・二ということになってございます。  それから、手話放送につきましても、途中で目標を追加させて、数値目標ではないんですけれども、手話放送の実施時間をできる限り増加させる、これはNHKでございます。それにつきましては、既にNHKにおきましては、手話ニュースを毎日放送するなど取り組みの充実を図っているというふうに伺っております。  以上でございます。

南俊行

2016-03-31 第190回国会 参議院 総務委員会 第9号

昨年の二〇一五年五月から九月までの安保法制国会審議と併せて全国抗議行動が行われていたことは皆さん御承知のことだというふうに思いますが、この会はこの五か月間、独自でNHK民放キー局のニュース番組を手分けして録画をして精査をしています。それを細かく分析して、「安保法案 テレビニュースはどう伝えたか」にまとめたのがさきの御紹介した小冊子です。  

江崎孝

2015-06-19 第189回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

少しでもいい映像、いい写真を撮るために、多くの報道陣が避難勧告区域内に入り込んでいたところ、そのうちの一部、これは民放キー局とのことでありますけれども、避難住民留守宅に勝手に入って電気電話を使っていたことなどが発覚したということで、消防団人たち避難勧告区域内で警戒活動を行っていた。そこに大火砕流が襲ってきたわけであります。

古賀友一郎

2015-03-31 第189回国会 参議院 総務委員会 第5号

渡辺美知太郎君 こうした、今、民放キー局の話をさせていただきましたが、民放民放でやっぱり中央地方で格差があるわけでありまして、中央放送コンテンツがこれから全国どこでも見られることができるようになると。これ、裏を返せば、地方局、これが限られた制作費で今まで放送コンテンツを作ってきたわけであって、中央コンテンツとの競争にこれからさらされていく可能性があると思います。  

渡辺美知太郎

2014-03-25 第186回国会 衆議院 総務委員会 第9号

また、民放キー局が今全て港区へ集中している現状を鑑み、一極集中を回避するという観点で、NHKも港区愛宕山が発祥の地ではありますが、できればなじみの渋谷区神南で、最低でも渋谷区内での移転を求めるとの話が私のもとには多く届いておりますことをお伝えいたしまして、私の質問を終わらせていただきます。  どうもありがとうございました。

上西小百合